SSブログ

九州の旅☆再び→南下する(3) [旅:京都より左]

568.JPG
 ▲ 桜島ともお別れです


 1月9日(土)の続き。
鴨池港からフェリーに乗って、大隅半島の垂水港を目指しています♪

569.JPG おお、陸が見えてきた

35分のフェリーの旅でした。
もやっていましたが、桜島を見ながらの楽しい時間でした。

垂水港からはバスに乗ります。
すぐにバスに乗れるのか・・・、本当にドキドキする。
これを逃したら大変なことになる。乗り継ぎが大事です!

570.JPG
 ▲ これでいいんだろうけれど・・・

フェリーから降りて、地上に出て、
私が目指す駅「志布志」って書いてあったからこれかなぁと思って聞くと、
なんと、係の人もいまいちわからないようで・・・、焦った。
しかし、これでよかったようでホッとする[いい気分(温泉)]

垂水港から志布志駅までは、バスで2時間です。2時間!
とっても遠い感じがします。。
それでも、日南線の終点の志布志駅から電車に乗ってみたいから、ゆらりゆられます。

車窓は、初めは南国のようでした。
お家がちょっと南国ちっくだった。そして、ずっと海沿いだったし。
でもそれは2時間のうちの最初だけで、後はちょっと登ったり、ただ道を行ったり。

大隅半島に入ったら晴れになった。

571.JPG バスの中からの眺め

13:10に志布志駅近くに到着です。あっという間の2時間でした。

私はとうとう日南線の終着駅、志布志駅に来ました。
駅まで乗っていたのは、私のほかに旅夫婦ひと組のみ。
その方たちも、私と同じようなコースのようです。

572.JPG
 ▲ 電車で来て折り返す人たち。記念に写真におさめなくては。

電車が出るまで35分程あったので、駅の周りをフラフラします。
小さなショッピングセンターがあったので、中を見てみます。

旅先のスーパーが好きです。
自分の家の近くとは違うものが売っていたりするから。
特に菓子パンで、地元のものを見つけるとうれしい。
絶対買ってしまいます。
今回は惣菜を買ってみることにしました。

まだ時間があったのですが、電車に乗り込みます。

574.JPG
 ▲ 2両だった。進行方向右側に席をとります。

576.JPG 私はここから出発です

では出発。
席はほどほどに埋まっていました。
地元の人7割、旅の人3割といった感じか。

日南線は宮崎へとつながります。
志布志駅の次の大隅夏井駅までが鹿児島県かな?
ちなみに、志布志市志布志町夏井、です。ちなみに。


スーパーで買った煮物を食べる。

2010010913390000.jpg 油揚げの中にほうれんそうとか卵のやつ
                             見たことなかったから、買ってみた

日南線は南国の路線だ。
たくさん見える海とヤシの木が暖かい感じがして、本当にのんびりする。

そう、大隅夏井駅の次の福島高松駅は秘境の駅らしい。
今日みたいに暖かな日だったら、時間があったら立ち寄りたくなる駅かな。
電車の中から見た感じでは。


しばらく走ると、ちょっと乗りたかった、海幸山幸とすれ違いました。

580.JPG  581.JPG
         結構シンプルだ                  行ってしまいました・・・

昨夜、宮崎駅に降り立った時、海幸山幸のパンフレットが置いてあった。
実物が見れたので、ちょっと満足です。

そういえば、一昨年くらいに五能線に乗った時、似たような名前の電車に乗った。
そこで出会ったのは海彦山彦号だったなぁ。。

2008.6月 青森 114.jpg ちにみに、これです

そんなことを思いながら、日南線を楽しみます。

583.JPG
 ▲ 日南線から見る海は、今まで見た海とはまた違った感じがする


油津駅で乗り継いで飫肥駅で降ります。

 15:08 飫肥駅
九州の小京都。飫肥。
ずっと前から飫肥に来てみたいなぁと思っていました。
古い街並みと武家屋敷、そして飫肥城と見どころ満載の町です。

駅前でレンタルサイクルを借ります。
ガイドブックには300円と書いてあったのに、
なんだか、全部電動にしたとかの理由で500円に上がっていました。ちょっと不満。。
最近は、観光地にはほぼレンタルサイクルがあります。
PRのために無料で貸し出したり。。

それでもクルクル回りたかったので借りて出発します。

587.JPG  603.JPG
          風情のある町だなぁ               こんな路地がたくさんある

駅から自転車を漕いで、酒谷川を渡ってどんどこ行くと、本町(商人町)辺りになります。
飫肥は昭和52年に、九州で最初の歴史的町並み保存地区として、国から選定されました。
江戸時代初めの地割がほぼそのまま現存されている。
そんな町を自転車で走るのは楽しいです♪

609.JPG
 堀には鯉がたくさんいるのです

そんな路地に入りながら、飫肥城跡を目指します。

飫肥は安土桃山時代に、初代伊東祐兵が5万1000石の礎を築き、
明治4年の廃藩まで14代の城主が本拠としました。
そんな飫肥城の入り口、大手門。

600.JPG
 ▲ 人がたくさんいました。みんな楽しそうに回っていました。

そう、大手門をくぐってみると、たくさんの人がいました。
そういえば、観光バスがたくさん止まっていたなぁ。

594.JPG
 ▲ この奥を進んで行くのです

飫肥城跡は、松尾の丸、中の城、本丸等からなる平城です。
奥に進むと松尾の丸に、江戸時代の書院造りの城郭が再現されています。
私はさらに奥に進んで行きます。

596.JPG
 ▲ 旧本丸跡へと登って行きます

この上には何があるか。
なにがあるかって、杉がある。
とってもステキな杉林なのです。
NHKの『わかば』でロケに使われた場所だそうです。

2010010915370000.jpg とっても神秘的な場所

杉と杉の間から洩れる光が本当にステキでした。
飫肥に来ている観光客の人たちは、結構年配の方が多かったのですが、
それがとても合っている場所です。
年をとって夫婦でこの杉林を歩いているのって、なんだかとてもいいなぁって思いました♪

歴史資料館をのぞいて、フラフラ城を歩いて、大手門から出ます。

601.JPG 大手門の脇の空堀と私

飫肥城の周りには見どころ満載です。
城下町ってことですが、商家だったり、武家屋敷だったり、
自転車でぐるぐるするのが本当に楽しかったです。本当にいい町だなぁ。

飫肥城の脇には、小村寿太郎生家、旧伊東伝左衛門家、藩校振徳堂。
どこも、まわり甲斐があります。

607.JPG
 ▲ こんな道を歩くのは楽しいでしょう?


606.JPG
 ▲ 藩校振徳堂を出て、戻るとこと。とってもいい眺めだ。

こんな感じで、坂もある町です。
1時間以上ぐるぐる回り、満足して駅へと帰ります。
お土産屋さんも色々あって、おび天なるさつま揚げのようなものがありました。
お土産に買って帰ります。


今日一日は短い感じがする。もう夕方です。
電車に乗って今日の宿へと向かいたいと思います。

612.JPG 駅へと戻りました

駅の待合所でもお土産が売っています。
駅の人とお土産屋さんがとても親切で、
それも含めて、飫肥にまた来ようかなぁって思ったりしました。
旅で遠くに来て、地元の人のあたたかさを感じると、色濃く思い出に残ります。
飫肥はそんな町でした。

614.JPG
 ▲ 夕刻の飫肥駅ホーム。電車が来たよーー。

今日の宿は大分にすることに決めています。
まだ宿はとってないのですが・・・・。

飫肥から大分まで電車で6時間弱。
長旅です[いい気分(温泉)]

(3日目に続く・・・)

 


タグ: 飫肥 電車
nice!(21)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 21

コメント 13

yogawa55はやぶさ

飫肥は仕事で行くことがあります。
古い街並みだなぁ~と感じながら、特定な商店に寄るだけでした。
レンタル自転車でうろちょろしたくなりました。
飫肥から大分への移動とは! ダイナミックですね。
by yogawa55はやぶさ (2010-05-02 19:39) 

da-kura

続き、読めたぁ~!
by da-kura (2010-05-02 21:24) 

daiki

だいぶ前に行きました。
旧本丸跡は、いってなき気がします。
なんか少し綺麗になっている気が・・・。
また行く価値ありです。

お城ブログはじめましたので遊びに来てくださいませ。
http://mk20100401.blog2.fc2.com/
by daiki (2010-05-02 22:17) 

keroro

★ yogawa55はやぶさ
 仕事で行ったんですか!何てうらやましい・・・。
 飫肥にはまた行きたいのです。
 今度は特急で南下か、飛行機で宮崎かなぁ。

★da-kuraさん
 はい、1か月以上何をやっていたんだか。。
 もう5月だ。
 どうしたことだ。

★daikiさん
 飫肥はお城プラス町並みで。そんな素敵な所です♪
 また絶対に行きたいです。楽しみです♪
 お城ブログ。訪問しますからー。
by keroro (2010-05-02 23:02) 

masa

お堀を鯉が泳いでいるのを見るとすごいなと思ってます。
いい町並みですね。
by masa (2010-05-03 12:31) 

うたに

こんばんは。ただいま能登を旅していて、和倉温泉に居ます。

うちは指宿→飫肥→志布志→鹿児島市…と、時計方向にまわったので、ちょうど反対方向へ旅している訳ですね!
飫肥の鯉は食欲旺盛で、子供と一緒に餌あげて遊びました。
by うたに (2010-05-03 20:39) 

RADA

そういえばうちの実家も小京都と呼ばれるところでした。

飫肥って良い所ですね~^^
こういう雰囲気はなかなかないと思います。
観光地化がバリバリされてない感じも良い!
by RADA (2010-05-04 22:02) 

つぼっち

志布志、名前は聞くけど行ったことありません。
宮崎・鹿児島は未踏の地です。
飫肥の街並みは、相当に惹かれますね~。
by つぼっち (2010-05-04 23:47) 

ノリパ

飫肥城いいですね。でも、飫肥の町がこんなにいいとは。知らなかったです。
お城を見て、さーっと通り過ぎてしまった。あー、シマッタ。また行きます。
by ノリパ (2010-05-05 16:46) 

ガンビー

飫肥は行く予定あったのですが、台風とかち合って、
行きそびれました。
なかなか行けるところではないので、残念です。
ま、いずれ行った際は、感動が大きいでしょう(w
by ガンビー (2010-05-08 11:38) 

keroro

★masaさん
 鯉って人に慣れますよね。
 鯉も観光に一役買っている感じがします♪

★うたにさん
 わー、能登ですか。懐かしいです。
 鹿児島にはついつい行ってしまった感じで、
 指宿には行けませんでした。絶対行ってみたいのです。

★RADAさん
 実家が小京都だなんて・・・うらやましいです。
 町で観光地を作っている感じです。
 とっても雰囲気のいい町でした。気持ちい町です♪

★つぼっちさん
 私も九州初心者なので、これからかなーと思っています。
 飫肥の町はいいです。やっぱり坂があるのがいいです。
 坂の上からの眺めは最高だし、坂の下からの眺めもドキドキです。

★ノリバさん
 飫肥城、派手さはないですが、のんびりできていいです。
 城と町セットで満足って感じですねーー。

★ガンビーさん
 私もそういう所があります。
 予定していたのに行けなくて、なかなか行けない場所。
 そうですね、楽しみにすることにします♪
 
by keroro (2010-05-11 20:26) 

サットン

飫肥かあ・・・学生時代に行ったものの大雨で即撤収、リベンジは何時になるやら・・・・。
バスに2時間も乗ったり、スーパーで煮物買ったり、なかなかワイルドなところがkeroroさんの旅の魅力ですね(失礼!)
by サットン (2010-05-13 11:01) 

umi37-

過去記事のコメントすみませんm(__)m
垂水から志布志まで、20年ほど前まで大隈線の気動車が走っていましたが、廃止になり、バスに転換されました。
高校生の頃、この付近を一人旅しましたので懐かしく拝見しました。
by umi37- (2010-05-23 23:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。