SSブログ

鉄道の日の切符で行く。千葉に。 [旅:真ん中?あたり]

2008年10月佐倉 015.jpg
 ▲ これはピクニックの場所じゃないんだ。。



今年も鉄道の日の切符を買いました♪
普通列車が一日乗り放題、その切符が3枚つづりで9180円です。
1枚3060円ってこと。
18切符よりは高いけれど、
それでも秋にこれで旅に出れるって考えるだけで、とってもワクワクします♪

昨年は2日間を京都&和歌山?の旅に使いました。  ⇒ これです
桃山に行って寺田屋とか見て、なんか、明石城も見たなー。
和歌山城にも行った。
そして、三木鉄道と和歌山電鉄の貴志川線にも乗ったんだー。
すごい旅だ。。。

そして残りの1枚は、日帰り千葉。
鋸山に登って大仏を見たのでしたー。  ⇒ これなのです

今年はどこに行こうかなぁって考えて、
2枚は福井の旅で、
あと1枚は、またまた千葉に行ってみることにしました♪
千葉。千葉。近いのにあまり行ったことがないから。。


 10月12日(日)
この日に千葉に行く。
千葉は広いんだけれど、千葉の佐倉という所に行くことに決めました。
本当は、佐倉に行って、外房線と内房線に乗って、
房総半島をぐるりってして帰るという、ワクワクプランを立てたのですが、
気合が入っていない時に起こる「寝坊」ということで、家を出たのは12時でした。。。

ひたすら総武本線です。
千葉って遠いのです。
・・・ 新宿 → アキバ → 錦糸町 → 市川 → 西船橋。。。と続いて、
千葉で乗り換えて佐倉駅に降り立ちました。

200810121402000.jpg 佐倉駅、こんにちは

実は佐倉駅、初夏に訪れた。
友達と誕生日のお祝いでディズニーランドのホテルに泊まって、
全くディズニーには触れず、
次の日佐倉にやってきた。
友達の希望で、川村美術館に行ったのでした。
川村美術館へ行くには、反対側に降りてバスに乗ります。

そんな佐倉に何故またやってきたかというと、
私の思いを晴らすため、佐倉城址に行くためです!
とっても楽しみです。
佐倉城址へ行くには、駅から20分位歩きます。
時間を有効に使うため、駅の下にある観光協会でレンタルサイクルを借りようと思ったら、
全部貸し出し中。
佐倉、結構人気がある所らしいです。
また、今日はお祭りもあって、いつも以上に人がたくさんいるようです。
観光協会の人には「天気はいいんだから、30分くらい歩いたらいいわよーー」って言われました。
・・・そうします。

駅から真っ直ぐ歩いていきます。
大きな道路を渡ると、そこには高崎川が流れていました。

2008年10月佐倉 002.jpg 城南橋の上ー

佐倉は城下町。
城へ行くまでには武家屋敷やお寺・神社など、とてもワクワクする道になっているのです。
高崎川の脇には桜の木が。
桜の時期はきれいなんでしょうねー。
ここを超えても真っ直ぐなんですが、道は細く、民家の間を入っていきます。
町歩きにやさしく、所々に標識が立っています。

2008年10月佐倉 003.jpg こんな道を行く

この道の先は坂になっています。薬師坂といいます。
坂の脇にはお地蔵さんがいたりして、ほっこりした道になっています[ドコモポイント]
城の近くって坂が多い所が多い?
春に福島県の二本松の霞ヶ城址に行った時も、坂だらけだった。。
佐倉にどんな坂があるかと言うと、
漆坂、猿が脇坂、味噌部屋坂とか・・・。

薬師坂を上がっていくと、道が2手に分かれていって、左に行ったら分からなくなった。
ただ、人は程よく歩いているので、ついていけばいいかなーって思っていたら、
おじいさんがやってきて、「武家屋敷なら、こっちでいいんだよ」と教えてくれました。
フラフラしている人に慣れているんでしょう。
佐倉の人はやさしいです。

おじいさんの言葉で自信を持って進んでいくと、武家屋敷どおり。
2008年10月佐倉 004.jpg
 ▲ 緑の美しい道です

右側には武家屋敷が並んでいます。
旧佐倉藩の武家屋敷3棟(旧河原家、旧但馬家、旧武居家)が移築されているのです。
入ろうかなーって思ったんだけれど、
それよりも旧河原家と旧但馬家の間にあった坂に惹かれてしまって・・・。
その坂を下りたり上がったり。。

2008年10月佐倉 007.jpg 一見、なんでもない道

この坂は暗闇坂と言います。
確かに木や竹がかぶさっていて、ちょっと暗くなっています。
でもそれだけじゃなく、面白い道だった。

2008年10月佐倉 008.jpg
 ▲ わー!木の根っこだらけだー。

両脇は、こんな感じで木の根っこがモリモリ出ているのです。
だから何度も木の根っこを見ながら、下りたり上がったり。

暗闇坂に満足した後、武家屋敷どおりに戻って進みます。
しばらく進むと、左にしかいけないのかなーっていう所になります。
左に行くと大聖院なんだけれど、真っ直ぐ前には行くべきか迷う場所になる。

2008年10月佐倉 009.jpg ここを通っていいんでしょうか・・・

入り口の脇には案内板があるんですが、それを見ても行っていいのか分からない。
私と一緒に迷っていた老夫婦は違う道へ行きました。
私は勇気を持って進んでみたー。
そこは、竹林の不思議な空間でした。

2008年10月佐倉 011.jpg 振り返ってみた

誰も来ない・・・。でもここは正解の道。
ちょっとした下り坂。この先は石段が続いています。
ここは「ひよどり坂」っていうそうです。ステキな道だなーー。

なんだか迷路みたい。
佐倉って楽しい町だなぁ。
町自体にワクワクして、城にいつたどり着くのか・・・。
ここからは右に曲がって坂を上ったり、左に曲がって進んだり。
広いステキな道になると、これがありました。

  佐倉城の大手門跡です  NEC_0256.jpg

やっと城にやってきたって感じ。
大手門跡を過ぎて、佐倉中学校を過ぎると、佐倉城址公園に入ります。
佐倉城址公園に入ってすぐ、堀たちにビックリ!
なんだか優雅な城跡だなぁ、そう思いました。

あー、佐倉城址が中心の日帰りの旅だったのに、
あまりにも佐倉の町がステキすぎて、やっと入り口。

続きは明日にする。。


タグ:千葉 佐倉
nice!(16)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 16

コメント 8

かもみーる

佐倉ってちゃんと降りてみるとこんな楽しい場所なんですね^^
電車で素通りしちゃっていて城址があることも知らなかったなー。
緑モコモコの道がステキすぎる!
by かもみーる (2008-10-31 11:20) 

つぼっち

佐倉市は印旛沼を見に行ったことがあるくらいですが、
この街並みを見ると、じっくり歩きたくなってきます。
by つぼっち (2008-10-31 12:30) 

うたに

佐倉は銚子へ行く時に通過するだけだったのですが・・・武家屋敷、いいですね!
木の根っこニョキニョキの道とか、竹林とか、見ているだけでワクワクします(^^ )
by うたに (2008-10-31 12:44) 

masa

鉄道の日のキップなんてのがあるんですね。
竹林はとても美しいですね、こんなところを
のんびりと歩いてみたいです。
by masa (2008-10-31 21:09) 

RADA

佐倉はいつも通り過ぎるだけなんですよね~
武家屋敷があるなんて知らなかった・・・城も知らなかった・・・。
まだまだ知らない土地が沢山あります。。。

木の根っこを見ていたら、天空の城ラピュタを思い出しました(笑)
by RADA (2008-11-01 02:04) 

ノリパ

いい所ですね。というかすごい道を通りましたね。
まったく知らない街を観光した気分です。いつか行ってみよう。
by ノリパ (2008-11-01 16:37) 

keroro


 ★かもみーるさん
 私も今まで通り過ぎてしまっていた。
 大学の友達で佐倉から通っている子がいて、
 遠いなーーって思っていたくらいの佐倉だった。。

★つぼっちさん
 印旛沼!水野忠邦を思い出します。。
 ちょっと行ってみたい。
 また佐倉に行くことになりそうです。

★うたにさん
 ステキな道が多かったので、楽しかったです。
 だから昔も、お城まで行くのはたのしかったのかなーー
 とか思っちゃったりしました。

★masaさん
 竹林っていいですよね。
 合間からこぼれる光がいいのかなぁ。
 あー、嵐山に行きたくなった。。。

★RADAさん
 すごい!みんな通り過ぎる佐倉だ。
 なんでもないような町に降り立つのはいいですね。
 本格的に町歩きをしている人は凄いなーーって思います。
 そう、ラピュタです(笑)

★ノリバさん
 城までの道が真っ直ぐじゃないのかいいのかな。
 いや、普通の道もあるけれど、
 お楽しみの道もあるってことで、いい所だ。
 
 
 
by keroro (2008-11-02 13:02) 

わか

沖縄のマングローブのような根っこや、
京都の竹林を思わせるような小道
うわー、佐倉って何だかとっても面白そう~ ♪
by わか (2008-11-15 19:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。