SSブログ

桜の事だって考えているんです(後) [旅:真ん中?あたり]

2008.4.7. 甲府城と新府城 006.jpg
 ▲ これは桃の花なんです

(前回のつづきね)

新府駅です。無人です。雨が降ってきました。
新府城址のこと、駅から徒歩15分ということしか調べてこなかった。
分からなかったら駅の人に聞けばいいだろうって思っていた。・・・いなかった。
とりあえず、駅にある地図を見てみると、上のほうに行けばよい感じです。
行ってみますか。

2008.4.7. 甲府城と新府城 005.jpg
 ▲ こんな道ですよ。真っ直ぐのあの道を上がっていきます。

どんより。人が全くいません。大丈夫でしょうか。
どんどこ上っていくと、桃の木だらけになります。
2008.4.7. 甲府城と新府城 009.jpg こんな感じでたくさんあるの
ここは桃の国だなぁ~。
前情報では、新府城址は桜がきれいってことなんだけれど、
行く道々は桃だらけのきれいな道です。
しばーらく歩いていくと、左手に鳥居が見えます。そこを右へ真っ直ぐ行くと・・・
2008.4.7. 甲府城と新府城 011.jpg
 ▲ わーーきれい。桜の道です。

背の高い桜の木が現れました。
ここが新府城址なのかしら?もうそろそろ着いてもいいんだけれど。。。
・・・全く分かりません。
旧甲州街道に面して地図があったので見てみましたが、
車がビュンビュン通る道路のむこうに「新府城址」って書いてあるだけで、分からねーーー[小雨]
とりあえず道路を渡ってみました。
すると、城址の説明図が!
2008.4.7. 甲府城と新府城 012.jpg  2008.4.7. 甲府城と新府城 013.jpg
       ふむふむ、なるほど                    あー、城跡っぽいよ

確かに城址っぽい。
でもね、これだけなのかなぁ。あっちはなんだか上れなさそうだし・・・。
分からねーー。分からない。聞けないんだよ、人がいないから。
とりあえず、これの右側にある道を歩いてみることにしました。

それはこんな道。
2008.4.7. 甲府城と新府城 016.jpg
 ▲ 奥には桃畑が続いている。誰もいないんだよーーー。

おおこれは石垣か?って思ったけれど、
これにはブロックだの、タイル交じりの石が入っていた。・・・ただの石垣

この道はね、本当に桃だけなの。ちょっと上ったり下ったりして、雨の中を歩きました。
うーーん、新府城址分かりずれーー。そんな感想になった。
しばらく行くと、ぷーーんと牛の臭い。
牛さんに会った。
2008.4.7. 甲府城と新府城 019.jpg
 ▲ 桃畑に突如現れた牛

全部で8頭位いたんだけれど、みんな私を凝視ですよ。・・・寄って来ます。怖いくらいにね。
誰もいないから暇だったんでしょう。
突如現れた人間に興味を持ったのでしょうか。

牛さんにバイバイして、ぐるっと歩いて、もとの場所に戻ります。
うーーん、もっと何かあってもいいでしょう。
ふと看板を見ると矢印があります。
2008.4.7. 甲府城と新府城 022.jpg  2008.4.7. 甲府城と新府城 021.jpg
   なになに、あっちが新府城址?                先程の杭のアップです

私がいた所と違う所への矢印がついております。
先程見た説明図の後ろ杭をよく見ると、「東」と。
なるほど、ここは城の東の溝なんだ。
・・・ということは、城はもっと左にある。。。私は歩いていた所はただの桃畑だったのです。。。
はははは、間違えた。

ちょっと道を戻って、先程見た鳥居まで行って、そこを潜って少し行くと、
2008.4.7. 甲府城と新府城 025.jpg
 ▲ じゃぁぁ~ん。本物。

新府城址がありました!わー、ちゃんと石碑も立ってるじゃん。分かりやすーい。
危なく桃畑だけ見て帰るところでした[いい気分(温泉)]

2008.4.7. 甲府城と新府城 027.jpg  終わりがえない階段を上ります
あーー、どのくらい上ればいいんだろう。
全く終わりません。
帰りは階段を数えてみます。

やっと到着。
2008.4.7. 甲府城と新府城 030.jpg
 ▲ わー、桜の木がわーってなっている!

2008.4.7. 甲府城と新府城 028.jpg
 ▲ 狛犬の後ろの道をもう少し上がると・・・


2008.4.7. 甲府城と新府城 026.jpg
 ▲ 桜の園でしたーー。すごーーい!

人っ子一人いませんから、全部私のものです。
階段を懸命に登ったら、ぐるっと満開の桜が見れるんだから、感動ものです。

えーー、新府城。説明を・・・。
2008.4.7. 甲府城と新府城 032.jpg   2008.4.7. 甲府城と新府城 041.jpg
         これが全体図                    あー、字がつぶれた・・・

まぁ、武田勝頼ってことです。
甲斐防衛のために建てた未完の城ということです。
ここで、武田信玄の言葉を一つ。

  人は城  人は石垣  人は堀
       情けは味方   仇は敵なり
 
ちょっとフラフラ探索。
200804071615000.jpg  2008.4.7. 甲府城と新府城 035.jpg
    ただの山じゃなく城跡なのです               ちょっとだけ北海道な感じ


2008.4.7. 甲府城と新府城 040.jpg
 ▲ 最後にもう一度振り返る

のんびり満喫しました。
人はいませんでしたが、ドキドキせず、いい感じにのんびりしました。
帰ってから知ったのですが、ちょっと地元では心霊スポットらしい・・・?

帰りは階段の数を数えます。
本当は階段を数えるのは好きじゃないのですが(怖いから)、数えたくなった。
全部で258段でしたー。

新府城への行きは15分位かかったのですが、帰りは5分。
また無人駅に戻って、東京に帰ります。
帰ったら20時位。丁度いいかぁ。

今回の日帰りの旅は山梨へ。
東京から近いといえば近い。
まだ行ったことのないいい感じの場所がたくさんあるので、
また来ることにします。
そして、
来年こそは久遠寺の桜を見る!
そして、
私の高遠城址。また次の楽しみにします[ぴかぴか(新しい)]

今年の私の桜は終わりかな?
なんだかまだ続きそう・・・・。


タグ:
nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 9

さすらう旅人

確か、未完成のお城ですね。。

このお城が出来ていたら、歴史は少し変わっていたかもしれませんね。。

by さすらう旅人 (2008-04-10 09:52) 

うたに

新府駅、いつも特急でビューンっと通過してしまうから、城址があったなんてもちろん初耳です。
こんなに桜が咲いているのに人がいないなんて…雨天だからかな。桃の花もきれいだし、穴場かも。。
by うたに (2008-04-10 17:55) 

つぼっち

新府駅周辺の雰囲気がたまらないですね。
桃畑の道は、山梨ならでは、という感じです。
by つぼっち (2008-04-10 17:57) 

ж鳳爪

びっくりするぐらい、牛さんしかいませんね~。
ただキレイだから桃の木があるんじゃなくて、桃畑だっていうのが
またいい感じ^^ 近くて遠い山梨、見所が多そうですね。
by ж鳳爪 (2008-04-10 22:58) 

keroro

★もう少し経った桃の花が満開の時も見応えがありそうです。
 ただ、個人の畑なのかどうなのか・・・。
 
 無人駅っていうのもワクワクしました♪
by keroro (2008-04-11 00:12) 

da-kura

満開の桜、独り占めとは!
贅沢な旅となりましたね!
by da-kura (2008-04-12 15:44) 

keroro

★はい、贅沢でした。
 みんな見に来ればいいのになーーって思いました。
 いい場所なのです。
by keroro (2008-04-13 00:10) 

む〜さん

今、40過ぎた息子が高校生だった頃、彼、信玄のファンで二度ほどつき合わされました。良いところですね。一回目は階段で上り、二度目は車で上まで上がっちゃいましたが。山梨県下の武田家ゆかりの場所に何箇所か行ったっけ・・・・。それも、もう20年以上も昔の話となりました。彼の歴史好きはかわりませんが・・・・。
by む〜さん (2008-04-18 00:07) 

keroro

★歴史好きな人って凄いと思います。
 私ももっと好き好きな人に生まれたかった。
 信玄ゆかりの場所をまわるの、いいですね。
 親子でまわれるのがうらやましいです。
by keroro (2008-04-18 00:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。